音が出る英語学習書

これは?!!

音が出る絵本ではない。これは英語学習書の話だ。

昨日,例によって酔っ払ってKINDLE FIREをいじっていると,「English the American Way: A Fun ESL Guide to Language and Culture in the U.S.」というKINDLE本が目に入った。内容は,それほど珍しくはないだろうが,説明を読んでいると,どうも KINDLE本のある箇所をクリックすると音声が再現されるらしい。アプリであれば当たり前のことだが,これまでそのようなKINDLE本があったのだろうか。少なくても私は知らなかった。そこで早速クリック購入。

なるほど,そこそこ長文の文章,会話の前に,音声再現ボタンがあって,そこをクリックすると,その文章なり,会話なりが音声で再現される。なかなか快適だ。内容も,アメリカでのいろいろな生活に関するもので,中級者向けの教材としてなかなか楽しい。アプリより情報量は豊富だ。

しかも,iPod touchでも同様に機能する。

率直にいって気に入った。

KINDLEとAUDIBLE

考えてみれば,このような機能は,KINDLEとAUDIBLEである触れ込みだった。でも今のところ,KINDLE本の表示とAUDIBLEの音声がシンクロするという機能は利用できないようだ(もっとも,AUDIBLEの音声ではなく,機械音での自動再生は可能だ。)。それに変わるものとしてこれは楽しい。

これからこれが主流になるのかも知れない。英語の勉強のツールは本当に楽しい?でもこれは本末転倒だよね。