会社法務・金融法務へのアクセス
会社法務・金融法務は,「企業法務」,「中小企業法務」を,支える基本である。問題を,会社法・金融法の観点から調べ,検討するときのために,この項目を設けた。
会社法務・金融法務実務書・体系書
一覧
①「会社法のツボとコツがゼッタイにわかる本」(著者:著者:大越一毅)
②「会社法」(著者:田中亘)
③「金融から学ぶ 会社法入門」(著者:大垣尚司)
④「金融と法」(著者:大垣尚司)
⑤「新版 会社法実務スケジュール」(東京八丁堀法律事務所編)
⑥「事例で学ぶ 会社法実務」(東京司法書士協同組合編)
簡単なコメント
会社法には定番として「株式会社法第7版」(著者:江頭 憲治郎)があるが,分厚すぎるので,ここには載せない。
その代わりに手軽なアンチョコである「会社法のツボとコツがゼッタイにわかる本」(著者:著者:大越一毅)と,わかりやすい体系書「会社法」(著者:田中亘)を紹介する。会社法に従った手続の履行については「新版 会社法実務スケジュール」(東京八丁堀法律事務所編),「事例で学ぶ 会社法実務」(東京司法書士協同組合編)が参考になる。
また金融については,「金融から学ぶ 会社法入門」(著者:大垣尚司)と,同著者の「金融と法」を紹介しておく。なお,同著者の「金融と民事法」は,機会があれば,市民の法律問題として紹介しよう。
「金融商品取引法」は,実務書を細かく判読するしかない。ここでは特に紹介しないが,Kindle本に「金融商品取引法入門」(著者:栗原脩)がある。,
詳細目次及びその他の関連記事へのリンク
会社法務・金融法務実務書・体系書の詳細目次へのリンク
別の頁にリンクします。
その他の関連記事へのリンク
・作成中